29年3月16日(木)
毎週木曜日は、「安全・安心情報」です。
今日は、瀬戸警察署 警務課長の日名地さんをお迎えして
「瀬戸市内の犯罪・交通事故の発生状況」についてお話をうかがいました。
29年3月15日(水)
毎週水曜日は、「せとアート情報」です。
今回は、瀬戸市文化課 の 岡崎さんに
「 陶壁クラシック ワンコインコンサート2017スプリング 」
についてお話を伺いました。
Audio Player29年3月14日(火)
毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」
今日は学びキャンパスせと事務局の
相馬さんをお迎えして
「平成29年度前期”学びキャンパスせと”受講生募集について
お話を伺いました。
Audio Player29年3月13日(月)
毎週月曜日のこの時間は、〝瀬戸の人財“紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、“人財“にスポットを
当ててご紹介していきます。
今日は、市民活動団体 瀬戸市元気会 童謡の集い から 代表の鈴木俊子さん
深谷泰子さん、山田たつ子さん、高島弘子さんにお越しいただきました。
Audio Player29年3月11日(土)
毎週土曜日は「せとまち再発見!せとの魅力」です。
今回は、内田町にあります古墳時代後期(6・7世紀)の荏坪(えつぼ)古墳を訪れ、
完存する横穴式石室をご紹介します。
瀬戸市文化課の 佐野 元 さんにお話を伺いました。
Audio Player
29年3月10日(金)
金曜日は「まるっとミュージアム情報」です。
今回は、瀬戸市まるっとミュージアム観光協会 の 岡田さんに
「 おもてなしボランティア募集 」
について、お話しを伺いました。
29年3月6日(月)
毎週月曜日のこの時間は、〝瀬戸の人財“紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、“人財“にスポットを
当ててご紹介していきます。
今日は、平成29年3月25日から大阪府で開催される
「第23回日本リトルシニア全国選抜野球大会」に出場する
瀬戸市を本拠とした野球チーム“せとリトルシニア”から7人の選手にお話を伺いました。
Audio Player29年3月4日(土)
毎週土曜日は「せとまち再発見!せとの魅力」です。
今回は、内田町にあります古墳時代後期(6・7世紀)の荏坪(えつぼ)古墳を訪れ、
完存する横穴式石室をご紹介します。
瀬戸市文化課の 佐野 元 さんにお話を伺いました。
Audio Player