2019年7月17日(水)
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市新世紀工芸館の屋我優人さんに
現在開催中の企画展「デザイン-それぞれの思考-」について
お話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市新世紀工芸館の屋我優人さんに
現在開催中の企画展「デザイン-それぞれの思考-」について
お話を伺いました。
毎週火曜日は「せと教えてQ&A」です。
今日は、現場リポートです。瀬戸市役所 北庁舎5階にあります、全員協議会室から
6月定例会の報告など、議会からのお知らせをお送りしました。
Audio Player
毎週月曜日は、〝市民の力“紹介します。
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、「市民活動」、「ボランティア」、「人財」など
瀬戸市で活躍する“市民の力“にスポットを当ててご紹介していきます。
今日は、「 ママブラス♪スマイル 」の代表 吉川佳子さんにお越しいただきました。
Audio Player毎週土曜日は「せとまち暮らしっく」をお送りしています。
今回は、瀬戸市立幡山東保育園の橋口園長先生に、
「 幡山東保育園 」
についてお話を伺いました。
Audio Player第2、第3金曜日は「まるっとミュージアム情報」です。
今回は、瀬戸市まるっとミュージアム課の黒野さんに
「 瀬戸蔵まるっとシアター 」
についてお話を伺いました。
Audio Player毎週木曜日は、瀬戸市の安全安心に関する情報をお伝えする
「瀬戸防災・防犯ステーション」です。
今回は、瀬戸市役所危機管理課の藤井さんに
「 台風が来る前にすべきこと 」
についてお話を伺いました。
Audio Player毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、ノベルティ・こども創造館の櫻井 環さんに
『瀬戸市制施行90周年記念”ノベルティ・こども創造館夏祭り”』について
お話を伺いました。
毎週火曜日は、「せと教えてQ&A」です。
今日は、瀬戸市役所 国保年金課の坂井 真悟 さんに
国民年金の保険料免除や納付猶予制度などについてお話を伺いました。
毎週月曜日のこの時間は、〝市民の力“紹介します。
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、「市民活動」、「ボランティア」、「人財」など
瀬戸市で活躍する“市民の力“にスポットを当ててご紹介していきます。
今日は、「 猿投の森づくりの会 」から 副代表の大塚正数さんにお越しいただきました。
Audio Player今回のせとまちラジオは、
特別企画番組「瀬戸市の健康サポート」です。
瀬戸市健康課保健師の佐野さんに
「 せと健康マイレージ 」
についてお話を伺いました。
Audio Player毎週木曜日は、瀬戸市の安全安心に関する情報をお伝えする
「瀬戸防災・防犯ステーション」です。
今回は、瀬戸市役所生活安全課の水野さんに
「 瀬戸市暴力団排除条例 」
についてお話を伺いました。
Audio Player