毎週月曜日のこの時間は、〝地域の力 紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、
様々な活動をしています。
このコーナーでは、地道でありながら、
瀬戸に暮らす人の生活がより豊かになる活動をしていらっしゃる
市民活動団体の方をお招きしてお話を伺います。
今日は、「ラボ教育センター」ラボテューターの巣山さん、舟橋さん
ラボっ子の吉田さん、大澤さん、岡田さん、大竹さんをお迎えして、
“ラボ教育センター”の活動ついてお話しを伺いました。
Audio Player
只今せとラジオ金曜日は「まるっとミュージアム情報」です。
今日は、瀬戸市まるっとミュージアム観光協会の牧野さんに
「 瀬戸蔵ロボットアカデミー 」
について、お話しを伺いました。
Audio Player
毎週木曜日は、せと安全・安心情報です。
今日は、瀬戸市役所防災課の 森麻衣さんに
お越しいただいて、「街頭消火器」についてお話しを伺いました。
Audio Player
毎週水曜日は、せとアート情報です
本日は、公益財団法人瀬戸市文化振興財団の青山さんをお迎えして
「 瀬戸市文化振興財団自主事業のご案内 」
についてお話を伺いました。
Audio Player
みなさんに瀬戸市議会を身近に感じていただけるように、
「只今!せとラジオ」では、年に4回開催される瀬戸市議会定例会の前後に、
議員の皆さんをお招きして、市議会の情報をお伝えしています。
今日は、瀬戸市役所北庁舎の6Fにあります議場から
総務生活委員会の髙桑茂樹委員長と厚生文教委員会の水野良一委員長の
お二人にお越しいただきまして、瀬戸市議会のお話を伺いました。
Audio Player
毎週月曜日のこの時間は、〝地域の力 紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、
様々な活動をしています。
このコーナーでは、地道でありながら、
瀬戸に暮らす人の生活がより豊かになる活動をしていらっしゃる
市民活動団体の方をお招きしてお話を伺います。
今日は、「PCサークルせと」の 大岡さとみさん をお迎えして、
“PCサークルせとの活動、ママのためのパソコン教室セカキャリ応援プロジェクト”に
ついてお話しを伺いました。
Audio Player
毎月第1、第3金曜日は、
瀬戸市と金城学院大学の学生による
コラボ番組「瀬戸ラボ」を送りしました。
Audio Player
毎週木曜日は、せと安全・安心情報です。
今日は、瀬戸市役所生活安全課の 吉川 僚さんに
お越しいただき、「自動車関連の盗難防止について」お話しを伺いました。
Audio Player
毎週水曜日は、せとアート情報です
本日は、瀬戸蔵ミュージアムの武藤館長をお迎えして
「 瀬戸蔵ミュージアム企画展 SAMS陶展 」
についてお話を伺いました。
Audio Player
毎週火曜日は、お役立ち情報です。
今日は、せと市民活動連絡会会長 大秋恵子さんに
「せと市民活動連絡会の活動、11/28(土)に開催されるミニミニ市民祭」について
お話をうかがいました。
Audio Player
毎週月曜日のこの時間は、〝地域の力 紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、
様々な活動をしています。
このコーナーでは、地道でありながら、
瀬戸に暮らす人の生活がより豊かになる活動をしていらっしゃる
市民活動団体の方をお招きしてお話を伺います。
今日は、「クロガネモチノキ実行委員会」の 青山文恵さん 鵜飼真澄さんをお迎えして、
“クロガネモチノキ実行委員会”の活動ついてお話しを伺いました。
Audio Player
只今せとラジオ 今日は現場リポートです。
高橋ひろこが、
「岩屋堂もみじまつり」についてリポートをしました。
Audio Player