せとまちradio!9:20(生放送)12:30(再)18:00(再)24:00(再)
「せとまちラジオ」は、瀬戸市に関する行政・観光・文化・防災・市民活動など、様々な
情報を担当者の生の声でお知らせする、瀬戸市の行政情報番組です。
「せとまちラジオ」は、瀬戸市に関する行政・観光・文化・防災・市民活動など、様々な
情報を担当者の生の声でお知らせする、瀬戸市の行政情報番組です。
毎月第三金曜日は、「きゃりれぽ」。
この番組は、金城学院大学後藤ゼミの学生が、偶数月は「せと・しごと塾」を、
奇数月は「瀬戸の企業」を私たち女子大生の視点でレポートし、
その魅力を知ってもらおうという番組です。
今回は、瀬戸市役所の職員の方へのインタビューについてレポートしてもらいました!
Audio Player今回のせとまちラジオは、「瀬戸市役所からのお知らせ」です。
瀬戸市役所秘書広報課の岩田さんに、
「 広報せと 5月号 」についてお話しを伺いました。
Audio Player今回のせとまちradio!は、せと市民・地域力情報です。
今回は幼老農園プロジェクトの
日比野さんと河合さんにプロジェクトの内容について伺いました。
Audio Player今週のせとまちradio!は、「イベント・観光案内」の情報です。
今回は今週末行われる「赤津窯の里めぐり」と「しなの工房めぐり」、
「集まれ!あいちの魅力博。」について伺いました。
Audio Player今回は、「 せと・アート情報 」です。
瀬戸市美術館学芸員の西野さんに
「 瀬戸市美術館特別展 第5回 瀬戸・藤四郎トリエンナーレ展 開催」
についてお話しを伺いました。
Audio Player今回のせとまちradio!は子育て情報です。
せとっ子ファミリー交流館の鈴木さんに、
6月7日(土)に行われる「交流館春まつり」について伺いました。
Audio Player今回は、「 せと・アート情報 」です。
瀬戸蔵ミュージアム学芸員の松尾さんに
「 瀬戸蔵ミュージアム企画展
瀬戸電開通120年記念特別展 せとでん やきものの街・瀬戸と歩んだ120年 」
についてお話しを伺いました。
Audio Player