2022年12月14日(水)

毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。

令和4年2月20日に生誕250年を迎えた磁祖加藤民吉。
それを記念するため今年度は様々な事業を行ってきましたが、
今回はそのうちの1つである、
民吉の足跡を辿る視察研修事業」について、
文化課の山内香穂さんにお話を伺いました。

Audio Player

2022年12月13日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」をお送りしています。

今回は、瀬戸市高齢者福祉課の堀江さんに

「瀬戸市 高齢者移動支援事業」について伺いました。

Audio Player

2022年12月12日(月)

今週 月曜日は、〝せと市民・地域力情報“をお伝えします。

瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、“市民の力“にスポットを当ててお送りします。

今日は、瀬竹会 代表の 石川忠之さんにお越しいただきました。

Audio Player

2022年12月9日(金)

今回のせとまちラジオは

瀬戸市シティプロモーション課の岡田正大さんに

明後日 12月11日(日)に行われる

第71回 瀬戸地方近郊 駅伝競走大会について

概要や 当日の交通規制について伺いました。

Audio Player

2022年12月8日(木)

毎週木曜日は、瀬戸市の安全安心に関する情報をお伝えする
「せと防災ステーション」です。

今回は、瀬戸市役所危機管理課の村上俊介さんに
「 災害時の安否確認  」
についてお話を伺いました。

Audio Player

2022年12月7日(水)

毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」

今回は、現場リポートです。瀬戸市新世紀工芸館で現在開催中の
企画展「 i×i×ii 後藤晃太 塩谷智子 」について
瀬戸市新世紀工芸館 ガラス工芸担当の伊藤弘彦さんにお話を伺いました。

Audio Player

2022年12月6日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」をお送りしています。

今回は、瀬戸市シティプロモーション課の岡田さんに

年末年始のお知らせや 広報せとを7か国語で読むことができるアプリ

「カタログポケット」について伺いました。

Audio Player

2022年12月5日(月)

今週 月曜日は、〝せと市民・地域力情報“をお伝えします。

瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、“市民の力“にスポットを当ててお送りします。

今日は、アレルギーっ子の会 in 瀬戸 代表の芳賀 絢さんにお越しいただきました。

Audio Player

2022年12月2日(金)

毎月第一金曜日のせとまちラジオは

保育園情報をお送りしています。

今回は 瀬戸市 水北保育園の北野園長に

先日行われた 出汁教室の話や 食育の話などについて伺いました。

Audio Player

2022年12月1日(木)

毎週木曜日は、瀬戸市の安全安心に関する情報をお伝えする
「せと防災ステーション」です。

今回は、瀬戸市役所生活安全課の山田司さんに
「 年末年始を安心して過ごすために  」
についてお話を伺いました。

Audio Player

WordPress Themes