30年4月16日(月)

毎週月曜日は「市民の力紹介します」

今日は、市民活動団体や「弥生の会」から若杉スエさんにお越しいただき、
「弥生の会」の活動についてお話を伺いました。

Audio Player

30年4月14日(土)

毎週土曜日は「せとまち暮らしっく」をお送りしています。

今回は、瀬戸市役所シティプローモーション課の田中さんに

「日本遺産のまち瀬戸市 第57回 せと陶祖まつり」

についてお話を伺いました。

Audio Player

30年4月13日(金)

毎週金曜日は「まるっとミュージアム情報」をお送りしています。

今回は、瀬戸市役所まるっとミュージアム観光協会の加納さんに

「日本遺産のまち瀬戸市 第57回 せと陶祖まつり」

についてお話を伺いました。
Audio Player

30年4月12日(木)

毎週木曜日は「 瀬戸 防災・防犯ステーション 」

今日は、瀬戸市役所危機管理課の奈須大祐さんにお越しいただいて
「住宅の耐震化と家具の固定」についてお話を伺いました。
Audio Player

30年4月11日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」

今日は、瀬戸市美術館の学芸員 宮田悠衣さんに、4/14(土)から開催される
特別展「越中瀬戸焼-桃山から現代へ-」について話しを伺いました。

Audio Player

30年4月10日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。

今日は、瀬戸市市民生活部環境課  環境保全係の 水野大介さんに
「せと環境塾」について伺いました。

Audio Player

30年4月9日(月)

毎週月曜日は、〝市民の力“紹介します。

瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、「市民活動」、「ボランティア」、「人財」など
瀬戸市で活躍する“市民の力“にスポットを当ててご紹介していきます。

今日は、瀬戸市市民活動センターの 中井康代さんにお越しいただき、
市民活動センターの役割などについてお話を伺いました。

Audio Player

30年4月7日(土)

毎週土曜日は「せとまち暮らしっく」をお送りしています。

 

今回は、瀬戸市役所シティプローモーション課の宮下さんに

「せとまちブランディングの取り組みとせとまちサポーター」

についてお話を伺いました。

Audio Player

30年4月6日(金)

毎週金曜日は「まるっとミュージアム情報」をお送りしています。

 

今回は、ご当地ヒーローで町おこしの会の尾形さんに

「第56回 陶祖まつり 陶神オリバーショー」

についてお話を伺いました。

Audio Player

30年4月5日(木)

毎週木曜日は「 瀬戸 防災・防犯ステーション 」

今日は、瀬戸市役所生活安全課の杉田 彩花さんにお越しいただき、
「自治会による安全安心なまちづくり」について、お話を伺います。

Audio Player

30年4月4日(水)

毎週水曜日は「せと・アート情報」

今日は、瀬戸陶芸協会春の展覧会について、瀬戸陶芸協会会員 加藤達伸さんに
お話しを伺いました。

Audio Player

30年4月3日(火)

毎週火曜日は「せと教えてQ&A」

毎月第一火曜日は、「伊藤市長の新しいせとづくり」をお送りしています。

 

Audio Player

WordPress Themes