30年2月28日(水)
毎週水曜日は「せとアート情報」
今日は、現場リポートです。新世紀工芸館にお邪魔をして、
ガラス工芸コース 第十四期研修生の山田啓太さんにお話しを伺いました。
毎週水曜日は「せとアート情報」
今日は、現場リポートです。新世紀工芸館にお邪魔をして、
ガラス工芸コース 第十四期研修生の山田啓太さんにお話しを伺いました。
毎週月曜日は、〝瀬戸の人財“紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、“人財“にスポットを
当ててご紹介していきます。
今日は、新世紀工芸館 陶芸コースの研修生 竹ケ原美保子さんに
お話を伺ってきました。
毎週金曜日は「まるっとミュージアム情報」をお送りしています。
今回は、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会の加納さんに 「瀬戸蔵ロボット博2018」
についてお話を伺いました。
毎週木曜日は安心安全に関する情報をお伝えする「瀬戸防災ステーション」
今日は瀬戸市役所防災課の藤井冬馬さんに「災害時の備蓄食の備え方」について
お聞きしました。
毎週月曜日のこの時間は、〝瀬戸の人財“紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、“人財“にスポットを
当ててご紹介していきます。
今日は、市民活動団体 あおぞら の 山田夕起子さんに お越しいただきました。
Audio Playerせとまちラジオ 毎週金曜日は「まるっとミュージアム情報」
今回は、金城学院大学後藤ゼミの皆さんによる
瀬戸の魅力を紹介する「せとラボ」をお送りしました。
毎週木曜日は「瀬戸防災ステーション」です。
今日は、瀬戸市消防本部消防課の春田尚志さんにお越しいただき、
「瀬戸市の火災・救急・救助統計」についてお話を伺いました。