29年9月16日(土)
毎週土曜日は「くらしの安全安心情報」です。
今回は、瀬戸市效範連区にある、效範連区自治会館から
效範連区自治協議会の皆さんに「效範連区の防犯活動」についてお話を伺いました。
Audio Player毎週土曜日は「くらしの安全安心情報」です。
今回は、瀬戸市效範連区にある、效範連区自治会館から
效範連区自治協議会の皆さんに「效範連区の防犯活動」についてお話を伺いました。
Audio Player毎週木曜日は、瀬戸市の安全安心に関する情報をお伝えする
「瀬戸防災ステーション」です。
今日は、瀬戸市役所 防災課の奈須大祐さんに
「地域防災力と自主防災活動」についてお話をうかがいました。
毎週月曜日のこの時間は、〝瀬戸の人財“紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、
様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、
“人財“にスポットを当ててご紹介していきます。
今日は、“瀬戸メサイア合唱団 技術企画係”の山田 聡さん
にお越しいただきました。
金曜日は「まるっとミュージアム情報」です。
今回は、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会の加納さんに
「 日本遺産認定記念 第86回 せともの祭り 」
について、お話しを伺いました。
Audio Player毎週木曜日のこの時間は、瀬戸市の安全安心に関する情報をお伝えする
「瀬戸防災ステーション」です。
今日は、「救急の日」、「救急医療週間」について瀬戸市消防本部の
赤川裕輝さんにお話を伺いました。
毎週月曜日のこの時間は、“瀬戸の人財紹介します“
瀬戸で暮らすみなさんが、自分たちの町をより良くしようと、
様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、
“人財”にスポットを当ててご紹介していきます。
今日は、瀬戸市消防本部の消防士
中村健太郎さんにお話を伺いました。