28年8月31日(水)
毎週水曜日は、せとアート情報です。
今回は、
新世紀工芸館の伊藤さんと研修生の屋我さん、
瀬戸染付工芸館研修生の江島さん、吉岡さんに
「 新世紀工芸館と瀬戸染付工芸館のせともの祭 」
についてお話を伺いました。
Audio Player毎週水曜日は、せとアート情報です。
今回は、
新世紀工芸館の伊藤さんと研修生の屋我さん、
瀬戸染付工芸館研修生の江島さん、吉岡さんに
「 新世紀工芸館と瀬戸染付工芸館のせともの祭 」
についてお話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。
みなさんに瀬戸市議会を身近に感じていただけるように、「せとまちラジオ」では、
年に4回開催される瀬戸市議会定例会の前後に、議員の皆さんをお招きして、
市議会の情報をお伝えしています。
今日は、瀬戸市役所北庁舎の6Fにあります議場からお送りをさせていただいて
おります。そして、こちらには予算決算委員会の長江秀幸委員長と
三木雪実副委員長のお二人にお越しいただきまして、
8月31日から9月23日までの24日間開催される9月定例会を中心に、
お話を伺いました。
Audio Player毎週月曜日のこの時間は、〝瀬戸の人財“紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、“人財“にスポットを
当ててご紹介していきます。
今日は、瀬戸青空気功代表 石川かつ子さんと
入会1年目の伊藤世津子さん、そして水無瀬気功クラブ代表松本英二さんに
お話しを伺いました。
Audio Player
毎週土曜日は「せとまち再発見!せとの魅力」です。
今回は、瀬戸市で一番古い「広久手第30号窯跡」をご紹介します。
瀬戸市埋蔵文化財センターの 河合 君近 さんにお話を伺いました。
Audio Player
金曜日は「まるっとミュージアム情報」です。
今回は、まるっとミュージアム・観光協会 の 岡田 さんに
「 第85回 せともの祭 2016 」
について、お話しを伺いました。
Audio Player毎週月曜日のこの時間は、〝瀬戸の人財“紹介します〝
瀬戸で暮らす皆さんが、自分達の街をより良くしようと、様々な活動をしています。
このコーナーでは、瀬戸で活躍する、この町の「財産」、“人財“にスポットを
当ててご紹介していきます。
今日は、PCサークルせとの 代表 友次進 さんを
お招きしてお話を伺いました。
Audio Player毎週土曜日は、「せとまち再発見!せとの魅力」です。
今回は、瀬戸市で最も古い「広久手第30号窯跡」について、
瀬戸市文化振興財団の 河合 君近 さんにお話しを伺いました。
Audio Player
毎週木曜日は、「安全・安心情報」です。
今日は、瀬戸市役所防災課の加藤守幸さんをお迎えして、
8月28日(日)に行われる「瀬戸市総合防災訓練」について
お話を伺いました。
Audio Player