27年2月27日(金)

只今セトラジオ金曜日は「まるっとミュージアム情報」です。

 

今日は、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会の村井さん に

「陶祖800年祭記念 第14回 陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」

について、お話しを伺いました。

 

27年2月26日(木)

毎週木曜日は、せと安全・安心情報です。

今日は、瀬戸市消防本部 消防課の杉浦義弘さんに

3月1日からはじまる「春の火災予防運動」についてお話しを伺います。

 

 

27年2月25日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。

 

瀬戸蔵ミュージアム館長の武藤さんをお迎えして、

「瀬戸蔵ミュージアム企画展 土の詩 愛陶工陶芸部会展」

についてお話を伺いました。

 

27年2月24日(火)

毎週火曜日は、生活耳より情報です。

今日は、現場リポートです。瀬戸市役所 新庁舎6階にある

新しい議場から林ともみさんがリポートを入れてくれました。

27年2月23日(月)

週月曜日は、〝地域の力 紹介します〝
地道でありながら、
瀬戸に暮らす人の生活がより豊かになる活動をしていらっしゃる
市民活動団体の方をお招きしてお話を伺います。
今日は、「瀬戸こども太鼓こまいぬ座」の加藤ゆういちさんにお話しを伺いました。

27年2月20日(金)

毎月第1、第3金曜日は、
瀬戸市と金城学院大学の学生による
コラボ番組「瀬戸ラボ」を送りしました。

27年2月19日(木)

毎週木曜日は、せと安全・安心情報です。

今日は瀬戸警察署の加藤あつしさんをお迎えして

「先月の瀬戸市内の犯罪と交通事故の発生状況」について

お話しを伺いました。

27年2月18日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。

 

公益財団法人 瀬戸市文化振興財団 埋蔵文化センターの松澤さんをお迎えして、

「公益財団法人瀬戸市文化振興財団企画展

古瀬戸後期の様相 古瀬戸系施釉陶器窯の成立と展開」

についてお話を伺いました。

 

27年2月17日(火)

毎週火曜日は、生活耳より情報です。

今日は、学びキャンパスせと 学びキャンパス事務局の小島さちこさんに

「ワンコイン体験講座 受講生募集」についてお話しを伺いました。

 

27年2月16日(月)

週月曜日は、〝地域の力 紹介します〝
地道でありながら、
瀬戸に暮らす人の生活がより豊かになる活動をしていらっしゃる
市民活動団体の方をお招きしてお話を伺います。

今日は、「和太鼓グループ 天くう」の堀 夏江さんにお話しを伺いました。

 

 

27年2月13日(金)

只今セトラジオ金曜日は「まるっとミュージアム情報」です。

 

本日は、高橋智子が現場レポートで

「おひなめぐり見どころガイドツアー」についてお伝えしました。

27年2月12日(木)

毎週木曜日は、せと安全・安心情報です。

今日は、瀬戸市役所生活安全課の菊田義則さんに

「振り込め詐欺」についてお話しを伺いました。

 

WordPress Themes