Category: (水曜日) 「せとアート情報」

25年8月21日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市マルチメディア伝承工芸館の伊藤かおりさんをお迎えして、
開催中の催しについてお話を伺いました。

25年8月14日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸蔵ミュージアム学芸員の廣田早和子さんをお迎えして、
瀬戸蔵ミュージアム企画展「せとでん貯金箱ぬりえ」についてお話を伺いました。

25年8月7日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。
今日は、公益財団法人瀬戸市文化振興財団の松平 万里佳さんをお迎えして
現在 瀬戸市美術館で開催中の企画展「瀬戸本業窯 七代 水野半次郎展」、
陶祖800年祭記念 愛知県・瀬戸市共同企画展「世界のコーヒーカップ展」についてお話を伺いました。

25年7月31日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。今日は、瀬戸蔵ミュージアム館長の武藤忠司さんをお迎えして
現在瀬戸蔵ミュージアムで開催中の企画展「セト・ノベルティ人気コンテスト」についてお話を伺いました。

25年7月24日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市新世紀工芸館の柳瀬みずほさんをお迎えして
「ガラス作家展」と同時開催の「夏のカレー皿展」について伺いました。

25年7月17日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市文化課の佐野 元さんをお迎えして、オオサンショウオ 夏の夜間観察会ついて伺いました。

25年7月10日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市文化振興財団の松平さんをお迎えして
瀬戸国際セラミック&ガラスアート交流プログラムについて伺いました。

25年7月3日(水)

毎週水曜日のこの時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市の文化財について瀬戸市文化課の佐野元さんにお話を伺いました。

25年6月26日(水)

毎週水曜日のこのお時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸蔵ミュージアム館長の武藤忠司さんをお招きして
瀬戸蔵ミュージアムで開催中の「新出土品展 赤津焼の歴史」と「愛知県陶磁器技能士会展」ついて伺いました。   

25年6月19日(水)

毎週水曜日のこのお時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市文化課 の 佐野元さんに「オオサンショウウオの人工巣穴清掃」についてお話を伺いました。

25年6月12日(水)

毎週水曜日のこのお時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市マルチメディア伝承工芸館の伊藤かおりさんに染付体験事業についてお話を伺いました。

25年6月5日(水)

毎週水曜日のこのお時間は、せとアート情報です。
今日は、瀬戸市役所 文化課の 佐野 元さんをお招きし、
「郷社祭り」の開催について伺いました。

WordPress Themes