Category: (水曜日) 「せとアート情報」

30年3月21日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」

今日はノベルティ・こども創造館 館長の山田司さんにお越しいただき
「春休み特別プログラム」についてお話を伺いました。

Audio Player

 

30年3月14日(水)

毎週水曜日はせとアート情報です。

瀬戸市蔵所町にあります瀬戸蔵ミュージアムでは、現在企画展「むかしの道具展」を開催しています。
今日はこの企画展について瀬戸蔵ミュージアム学芸員の森杉直子さんにお話を伺いました。

Audio Player

30年3月7日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」

今日は、「せと歴 水南のマメナシ界隈4」について
瀬戸市役所文化課の佐野 元さんにお話を伺いました。

Audio Player

30年2月28日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」

今日は、現場リポートです。新世紀工芸館にお邪魔をして、
ガラス工芸コース 第十四期研修生の山田啓太さんにお話しを伺いました。

Audio Player

30年2月21日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」

今日は、現場リポートです。新世紀工芸館にお邪魔をして、
第十四期研修生、小沢慶都さんにお話しを伺いました。

Audio Player

 

30年2月14日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」です。

今日は、瀬戸市 新世紀工芸館の加藤早智子さんに、現在開催中の企画展
「陶とガラスの花とお菓子を楽しむ雛まつり展」についてお話を伺いました。

Audio Player

30年2月7日(水)

毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。

今日は、現在開催中の企画展「第十四期研修生修了作品展・第十五期研修生作品展」に
ついて、小沢慶都さんと大河内愛美さんにお話を伺いました。

Audio Player

30年1月31日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」

今日は、瀬戸蔵ミュージアム館長の武藤忠司さんに
1月27日から開催されている企画展「開業30周年 愛知環状鉄道の歩み」について
お話を伺いました。

Audio Player

30年1月24日(水)

毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。

今日は、瀬戸市美術館の宮田悠衣さんに
2月3日(土)から4月8日(日)まで開催される「加藤孝爾陶芸展」について
お話を伺いました。

Audio Player

30年1月17日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」です。

今日は、公益財団法人瀬戸市文化振興財団の服部美帆さんに
「2018新春いけばな展&新春茶会」についてお話を伺います。

Audio Player

30年1月10日(水)

毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。

今日は瀬戸市文化課の佐野 元さんに、
せと歴!「水南のマメナシ界隈3」についてお話を伺いました。

Audio Player

29年12月27日(水)

毎週水曜日は「せとアート情報」

 

今日は、瀬戸陶芸協会会員の鈴木克弥先生にお越しいただき、

品野陶磁器センター内のギャラリーで開催中の瀬戸陶芸協会企画展「迎春展」について伺いました。

Audio Player

WordPress Themes