2021年4月14日(水)
毎週水曜日は「せとアート情報」
今日は、瀬戸市新世紀工芸館の伊藤かおり さんに開催中の企画展
「MY MUG MY CUP展 同時開催中の 端午の節句展」についてお話を伺いました。
毎週水曜日は「せとアート情報」
今日は、瀬戸市新世紀工芸館の伊藤かおり さんに開催中の企画展
「MY MUG MY CUP展 同時開催中の 端午の節句展」についてお話を伺いました。
毎週水曜日は「せとアート情報」
今日は、瀬戸陶芸協会 会員の近藤葉子さんに
この春 開催される、3つの展覧会 「第81回瀬戸陶芸協会展」、
「第60回せと陶祖まつり-春の陶フェスタ- 瀬戸陶芸協会「器展」「作家楽市楽座」
日本遺産のまち愛知県瀬戸市「瀬戸焼×ナゴマリ」についてお話を伺いました。
毎週水曜日は「せとアート情報」
今日は 瀬戸市新世紀工芸館で 現在開催中の企画展
「Ceramic & Glass Artist Exhibition
-Base in SETO,TAJIMI,TOKONAME after graduate at NUA-」について
瀬戸市新世紀工芸館の大西佑一さん にお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市 文化課の岡崎 浩典さんに
「文化ホール誰でも陶壁ピアノ 及び2021年度自主事業」について、
お話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸染付工芸館の伊藤かおりさんに、
「瀬戸染付工芸館 開館20周年事業をふり返る」と題して、
開催された展覧会などについて お話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、3/11(木)から瀬戸市文化センター文化交流館1階のギャラリーで
開催される”瀬戸染付工芸館 研修生作品展”について、
研修生の、城下展代さん 渡邉丘奈さん 秋田杏華さんにお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」
今日は、瀬戸市役所文化課の佐野 元さんに
現在開催中の「第20回 陶のまち瀬戸のお雛めぐり」の中から、瀬戸市仲切町にある
国登録有形文化財 旧山繁商店で行われている「お雛様の展示」の話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」
今日は、瀬戸市役所文化課の山内香穂さんに
現在開催中の「第20回 陶のまち瀬戸のお雛めぐり」の中から、瀬戸市仲切町にある
国登録有形文化財 旧山繁商店で行われている「お雛様の展示」の
話を中心に伺いました。
毎週水曜日は「せとアート情報」
今日は、公益財団法人瀬戸市文化振興財団の石原菜美恵さんに
2月20日(土)から、瀬戸信用金庫アートギャラリーで開催される
「瀬戸国際セラミック&ガラスアート交流プルグラム2020-2021招聘作家作品展」
についてお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、現在開催中の企画展
「第17期研修生修了作品展・第18期研修生作品展」について、
新世紀工芸館 第17期 ガラス工芸コース研修生 饗庭三七子さんにお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化振興財団の河合君近さんに
2月20日(土)に行われる「せと歴 桂蔵窯跡の発掘現場を見に行こう」について
お話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市新世紀工芸館学芸員の松尾 剛さんに
現在開催中の企画展 「雛と春を彩る 作品展」についてお話を伺いました。