2021年12月22日(水)
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、新世紀工芸館スタッフの伊藤かおり さんに、
交流棟企画展 「冬のおくりもの展」 についてお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、新世紀工芸館スタッフの伊藤かおり さんに、
交流棟企画展 「冬のおくりもの展」 についてお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化振興財団の森 篤紀さん と 雅楽演奏家の柴垣治樹さん に
瀬戸市文化振興財団主催「CloSeToYou Classic 日本のクラシック~雅楽と源氏物語~」
についてお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化振興財団の森 篤紀さんに瀬戸市文化振興財団主催
「CloSeToYou Classic 日本のクラシック~雅楽と源氏物語~」について
お話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は 現在、開催中の特別展
「川本治兵衛 ―瀬戸染付の精華そして湖東焼―」について
瀬戸市美術館学芸員の西野 航さんにお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化振興財団 埋蔵文化財センターの岡本直久さんに
愛知県陶磁美術館で開催中の企画展
「文明開化とせとやき―近代前期の瀬戸窯と美濃窯―」についてお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化振興財団の河合君近さんに11月28日に開催される
「せと歴 秋の馬ヶ城」についてお話を伺いました。
毎週水曜日は「せとアート情報」
今回は、瀬戸市新世紀工芸館 ガラス工芸担当の伊藤弘彦さんに
開催中の企画展「アーティスト・イン・レジデンス展」についてお話を伺いました。
開催期間
第一期:~11月21日(日)まで
第二期:11月27日(土)~令和4年1月16日(日)
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化課の佐野 元さんに11月21日(日)に「あいちのたてもの博覧会」で
公開される「旧山繁商店」についてお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化センターで開催される展覧会「第74回瀬戸市美術展」と
「2021瀬戸ふれあい芸術展」について、瀬戸市役所 文化課の山内 香穂さんに
お話を伺いました。
毎週水曜日は「せとアート情報」をお送りしています。
今回は、瀬戸市蔵所町にある「瀬戸蔵ミュージアム」から現場リポートを
お送りしました。
瀬戸蔵ミュージアムでは現在、企画展「土の詩~愛陶工陶芸部会展」が
開催されています。
この企画展について瀬戸蔵ミュージアム 館長の 武藤忠司さんにお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、10月9日から11月14日の期間で開催される
瀬戸信用金庫アートギャラリー企画展「北川民次にゆかりのある作家達-Part1-」
について、公益財団法人 瀬戸市文化振興財団の近藤隆弘さんにお話を伺いました。
毎週水曜日は、「 せと・アート情報 」です。
今日は、瀬戸市文化振興財団主催「JAZZJUZZつなぎFes2021」について
瀬戸市文化振興財団の森 篤紀さん、そして、出演者のピアニスト 平光広太郎さんにお話を伺いました。