28年7月19日(火)
毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」です。
6月から「健康企画」シリーズということで、「がん検診」をテーマに3回にわたってお送りしています。
3回目、最終回の今日は「子宮頸がん検診」について、瀬戸市北浦町にある
「クリニックベル」の理事長 鈴木眞史医師にお話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」です。
6月から「健康企画」シリーズということで、「がん検診」をテーマに3回にわたってお送りしています。
3回目、最終回の今日は「子宮頸がん検診」について、瀬戸市北浦町にある
「クリニックベル」の理事長 鈴木眞史医師にお話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。
みなさんに瀬戸市議会を身近に感じていただけるように、
「せとまちラジオ」では、年に4回開催される定例会の前後に、
議員さんをお招きして、市議会の情報をお伝えしています。
今日は、瀬戸市議会、議会運営委員会の
三木雪実委員長と島原治美副委員長をお招きして、
去る6月13日から6月30日までの18日間開催された
6月定例会の結果や、9月定例会の予定などについて
お話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」です。
先週から「健康企画」シリーズということで、「がん検診」をテーマに3回にわたってお送りしています。
第2回目の今日は「胃がん検診」について、 瀬戸旭医師会 地域保健担当理事 おおわき内科クリニックの
大脇忠先生にお話を伺いました。
Audio Player
毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」です。
今日から「健康企画」シリーズということで、「がん検診」をテーマに3回にわたってお送りします。
第1回目の今日は「がん検診全般」について、瀬戸市健康福祉課 課長の 山下 峰司 さんにお話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は”せとおしえてQ&A”
今日は現場レポートです。
瀬戸市役所北庁舎の6Fにあります議場から5月19日に新たに就任されたばかりの、戸田由久議長と長江秀幸副議長に
お越しいただき、6月13日から6月30日までの18日間にわたって開催される6月定例会の
概要について、お聞きしました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。
今日は、瀬戸市役所国保年金課 給付係 保健師の
大島亜友美さんに「国保年金課からのお知らせ」を
していただきました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。
今日は、瀬戸市役所 健康福祉部 こども家庭課 の山内さんに
「子育てサポーター養成講座 」についてお話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。
今日は、現場リポートです。定光寺野外活動センターから
「6月26日(日)に行われる子育てパパのキャンプ教室」の参加者募集に
ついて瀬戸市交流活力部交流学び課学び係の吉田晶男さんに
お話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」です。
今日は、「平成29年度4月採用 瀬戸市職員の募集」について
瀬戸市役所人事室の渡辺正喜さんにお話を伺いました。
Audio Playerせとまちラジオ、毎週火曜日は「せと教えてQ&A」です。
今日は「国際センターの多文化共生事業」について
瀬戸市国際センターの松平元美さんにお話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」です。
今日は、地域に根差した創業塾「せと・しごと塾」の9期生の募集について、
瀬戸市 産業課 商業金融係の伊藤ほなみさんにお話を伺いました。
Audio Player毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」です。
今日は、この度、まるっと環境クラブさんが作成した
「岩屋堂のガイドブック」について、クラブの事務局で市環境課職員の
松山みなみさんにお話を伺いました。
Audio Player