Category: (火曜日)せとおしえてQ&A

29年3月14日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

今日は学びキャンパスせと事務局の

相馬さんをお迎えして

「平成29年度前期”学びキャンパスせと”受講生募集について

お話を伺いました。

Audio Player

29年2月28日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。

みなさんに瀬戸市議会を身近に感じていただけるように、「せとまちラジオ」では、
年に4回開催される瀬戸市議会定例会の前後に、議員の皆さんをお招きして、
市議会の情報をお伝えしています。

今日は、議会改革推進特別委員会の藤井篤保委員長と長江公夫副委員長の
お二人にお越しいただきまして、2月21日から3月24日まで開催される3月定例会の
お話を中心に伺いました。

Audio Player

29年2月21日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

瀬戸市では、4月から介護予防や日常生活支援の仕組みが変わり、

「新しい総合事業」として事業が始まります。

今日は、新しい総合事業の制度の目的や概要について、

瀬戸市役所高齢者福祉課の 前田雅貴さんにお話を伺いました。

Audio Player

29年2月14日(火)

毎週火曜日は 「せと教えてQ&A」

今日は、瀬戸市役所秘書室の深野由真さんに

小学生向けプログラミング講座

「2Day Programming Camp in SETO」について

お話を伺いました。

Audio Player

29年2月7日(火)

せとまちラジオ(せと教えてQ&A)

毎月第一火曜日は「伊藤市長の新しいせとづくり」です。

Audio Player

29年1月31日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」、今日は現場リポートです。
瀬戸市幡中町にあるデジタルリサーチパークセンターから
瀬戸市オリジナルスマートフォン用アプリ
「せとまちナビ」の開発について
担当の瀬戸市役所 秘書室 主査の森本英裕さんに
お話をお伺いました。

Audio Player

 

28年12月27日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

今日は瀬戸市環境課ごみ減量係の後藤紀貴さんに
年末大掃除のお役立ち情報として
「出張・資源リサイクルセンター開設」について
お話を伺いました。

Audio Player

28年12月20日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

みなさんに瀬戸市議会を身近に感じていただけるように、

「せとまちラジオ」では、年に4回開催される瀬戸市議会定例会の前後に、

議員の皆さんをお招きして、市議会の情報をお伝えしています。

今日は、瀬戸市議会、都市活力委員会の冨田宗一委員長と議会運営委員会の

三木雪実委員長をお招きして、去る11月29日から12月16日までの

18日間開催された12月定例会の結果を中心にお話を伺いました。

Audio Player

 

28年12月13日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

今日は 瀬戸市役所 高齢者福祉課 地域支援係 西森 佳子さんに

瀬戸市にある「認知症カフェ」についてお話を伺いました。

Audio Player

28年11月29日(火)

毎週火曜日は 「せと教えてQ&A」

今日は、「学びキャンパスせと講師募集」について

学びキャンパスせとの事務局の竹腰妙子さんに

お話を伺いました。

Audio Player

28年11月22日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。

みなさんに瀬戸市議会を身近に感じていただけるように、

「せとまちラジオ」では、年に4回開催される定例会の前後に、

議員さんをお招きして、市議会の情報をお伝えしています。

今日は、瀬戸市役所北庁舎の5Fにあります全員協議会室から

総務生活委員会の宮薗伸仁委員長と厚生文教委員会の柴田惠子委員長の

お二人に瀬戸市議会のお話を伺います。

Audio Player

28年11月15日(火)

毎週火曜日は 「せと教えてQ&A」

今日は、11月20日に開催される「第39回せと農業展」について

瀬戸市役所 交流活力部アグリカルチャー推進プロジェクト・チームの

榎本進一さんにお話を伺いました。

Audio Player

WordPress Themes