Category: (火曜日)せとおしえてQ&A

30年2月27日(火)

毎週火曜日は「せと教えてQ&A」

今日は現場レポートです。瀬戸市役所北庁舎5階の全員協議会室から
「3月定例会のお知らせ」についてお送りしました。

Audio Player

30年2月20日(火)

毎週火曜日は「せと教えてQ&A」

今日は、瀬戸市役所 交流活力部 産業課の作石貴則さんに
「日本遺産のまち瀬戸市」についてお話を伺いました。

Audio Player

30年2月13日(火)

毎週火曜日は「せと教えてQ&A」
 
今日は、瀬戸市役所環境課の石垣雅俊さんに
「店舗を活用した賢いごみ減量・資源化の話」についてお話を伺いました。

Audio Player

 

30年1月30日(火)

毎週火曜は「せと教えてQ&A」

今日は、瀬戸市交流活力部 交流学び課の戸田律子さんにお越しいただき
「瀬戸市男女共同参画推進月間」について伺いました。

Audio Player

29年12月26日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

今日は、瀬戸市役所環境課ごみ減量係の久野秀幸さんにお越しいただき、

年末に開設される 燃えないごみ・資源物「分けっこ広場」についてお話を伺いました。

Audio Player

29年12月19日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

瀬戸市議会 議会運営委員会の水野良一委員長と髙桑茂樹副委員長にお越しいただき、

12月定例会の結果報告や議会活動の内容を中心に、お話を伺いました。

Audio Player

 

29年12月12日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

今日は瀬戸市役所秘書室の深野由真さんに
「2Day Programming Camp in SETO 2018」について
お話を伺いました。

Audio Player

 

29年11月28日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。
今日は瀬戸を盛り上げていく「せとまちサポーター」について
瀬戸市役所 交流活力部 せとまちブランディング推進PT
大矢達也さんにお話を伺いました。

Audio Player

29年11月21日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」

今日は、現場リポートです。
瀬戸市役所北庁舎の5Fにあります全員協議会室から
議会運営委員会の水野良一委員長と
総務生活委員会の西本潤委員長のお二人にお越しいただきまして、
12月定例会のお知らせや議会活動の内容を中心に、お話を伺いました。

Audio Player

29年11月14日(火)

毎週火曜日は「せとおしえてQ&A」。
今日は11月19日(日)品野陶磁器センター芝生広場で開催される
「第40回せと農業展」について
瀬戸市役所 アグリカルチャー推進プロジェクトチームの
森山慎也さんにお話を伺いました。

Audio Player

29年10月31日(火)

毎週火曜日は、「せと教えてQ&A」、

今日は現場リポートです。
「瀬戸市デジタルリサーチパークセンター」から
11月5日 日曜日に開催される“デジタルまつり2017”について
お送りしました。
お話を伺ったのは、瀬戸市デジタルリサーチパークセンター
センター長の安田 繁 さん です。

Audio Player

29年10月24日(火)

せとまちラジオ 特別企画

今回の企画では、日本遺産に認定された瀬戸市について
みなさんにより知っていただこうというものです。
1回目は「日本遺産とは何なのか、そしてなぜ、瀬戸市が認定されたのか?」を
お送りしました。2回目は「日本遺産に認定された瀬戸市の文化財」、
実際に見ることができる文化財について、
そして3回目 最終回のきょうは 日本遺産に認定された瀬戸市の
これからの取り組みについて、
瀬戸市役所せとまちブランディング推奨プロジェクトチームの
大矢達也さんにお話を伺いました。

Audio Player

WordPress Themes