マルモト茶舗

219:「マルモト茶舗」 【末広町商店街】

・馴染客の好みはすべて把握

「元々は瀬戸記念橋付近で大正館という旅館を営んでおりました」と懐かしそうに当時を振り返るのはマルモト茶舗の店主加藤以津子さん。

大正館は薬売りの行商人が長期滞在する宿として繁盛したが、時代の移り変わりにより閉館。新たにお茶の行商を始めた以津子さん。ご主人がかつて予科練で下宿していた静岡のお茶問屋の応援を受けて、昭和47年には再び記念橋付近に念願であった店を構えた。前述のお茶問屋からもらって使っていた袋には店名が書かれていたことから、以津子さんが構えた店もそのままマルモト茶舗になったという、一風変わった暖簾分けのような店名由来のエピソードも楽しい。その後、平成16年の記念橋近辺の改修により、末広商店街へと移転した。

マルモト茶舗の売りといえば、お客一人ひとりの好みに合わせたブレンドを施してくれる茶の量り売り。50gという少量から売ってくれるのも嬉しい。店には様々な種類の茶が入れられた茶箱がズラリと並び、専門店ならではといった光景が見られる。工場や会社、買いに来られない方々へ配達を担当する次女の千香子さんは「母が長年馴染客の好みに合わせてやってきたことなので、私には勤まらないんです」と笑う。

長生きして、できる限り長く店を続けていきたいと今後の抱負を語る以津子さん。商店街にしっかり根を下ろしたマルモト茶舗は、地域の人々に無くてはならない存在となっている。

【メモ】
瀬戸市末広町3丁目7
アーケード西端から東へ約180m
TEL:0561-82-3846
営業時間:午前9時半~午後6時半(火曜休み)
地図はこちらから

番組に対するご意見・ご感想をぜひお聞かせください。
メール info@845.fm
FAX 0561-97-0845

様々な種類の茶が入った茶箱がスラリと並ぶ 【写真をクリックで拡大】

様々な種類の茶が入った茶箱がスラリと並ぶ 【写真をクリックで拡大】

茶筅をはじめとする茶道具も取り揃えている 【写真をクリックで拡大】

茶筅をはじめとする茶道具も取り揃えている 【写真をクリックで拡大】

店主の加藤以津子さん(左)と次女の倉地千香子さん 【写真をクリックで拡大】

店主の加藤以津子さん(左)と次女の倉地千香子さん 【写真をクリックで拡大】

マルモト茶舗の外観 【写真をクリックで拡大】

マルモト茶舗の外観 【写真をクリックで拡大】

 

当日の放送はこちらから↓

This entry was posted in 219:マルモト茶舗, 末広町商店街. Bookmark the permalink.

One Response to マルモト茶舗

  1. Pingback: 全記事一覧 | 突撃!瀬戸のげんき商店

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です