112:「和布堂」 【パルティせと店舗会】
・着物の世界を気軽に
2009(平成21)年開業。
それまでは呉服屋に勤めていたという店長の北村孝さん、
「着物には“高い”というイメージがあるが、出来る限りお値打ちに提供したい」と店の方針を語る。
店内には和雑貨、リサイクル着物、仕立て上がりの新品の着物、着物からリフォームして作られた洋服、つるし雛、ブローチやとんぼ玉といった小物が所狭しと並び、とても華やかな印象。
また着付けやとんぼ玉、つるし雛の教室も開講しており、この地域の文化拠点的活動も活発である。
「一人でも多くの方に気楽に着物を着ていただきたい」
熱を帯びた言葉で妻の香奈子さんは言う。
しっかり和のテイストで彩られつつも若い現代的な感覚が随所に光る、和布堂はそんな独特な魅力で満ちている。
【メモ】
瀬戸市栄町45番地 パルティせと2F
名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅降りてすぐ
TEL:0561-97-3575
営業時間:午前10時〜午後7時(火曜休み)
番組に対するご意見・ご感想をぜひお聞かせください。
メール info@845.fm
FAX 0561-97-0845 |
 ゆったりとした和布堂店内 【写真をクリックで拡大】 |
 香奈子さんのコーディネートセンスが光る 【写真をクリックで拡大】 |
 店主の北村孝さん(左)と香奈子さん 【写真をクリックで拡大】 |
 パルティせとの2Fにある和布堂の店舗外観 【写真をクリックで拡大】 |
当日の放送はこちらから↓
Podcast: Play in new window
| Download
Pingback: 全記事一覧 | 突撃!瀬戸のげんき商店