

-
2023年夏の高校野球、サンキューエリアの高校に特化した情報をお届けします。
身近な高校をみんなで応援しましょう︕︕

テーマは“必死” 泥臭いプレイで勝利をつかむ
「エースを中心にした守りのチーム。部員が少ないからこそ全員が同じ方向を向ける、“必死”をテーマに、ひとりひとりが泥臭くチームに貢献し、最終的に相手より1点多くとって守り勝つ!」と 浅見耕平監督。エースの上久保龍人キャプテンは「部員は少ないが、他のチームより元気を出す!チーム一丸となって挑みたい!ピッチャーとしてチームのためできる限り抑える、チームみんなの力をかりて勝つ!」と意気込んだ。

結束力の強さを軸にベスト8を目指す!
「チーム全体での目標は、私学を倒しベスト8。今年は人数が少ないながらもキャッチャーの前島キャプテンを中心にした結束力の強さを軸にしていく。堅い守りでひとつひとつ着実にアウトを取り守備で作ったリズムにのって攻撃につなげていきたい。」と村井孝之監督。3年キャプテンの前島勇太選手は「守備の面ではカバーリングなどの細かいプレイを大切にしている。攻撃では1番から9番までヒットを打てるバッターが揃っている。長打が出るバッターもいるのでそこに注目してほしい」と語った。

練習を重ねた守備でチームを勝利に導く
「ピッチャーを中心に失点を少なく、最後までどちらが勝つかわからな展開に持ち込みたい、一喜一憂することなく、いい意味で淡々と。緊張し過ぎず、マイペースで力を発揮してほしい」と大野雅也部長。村瀬巧キャプテンは、「人数が少ないからこそ、声を掛け合い楽しいプレイを心がけてきた、去年はチャンスを活かすことができず悔しい思いをしたが、今年は悔しさを活力にして結果を出したい」と意気込みを語った。

当たり前のことを当たり前にやるだけ 目標はベスト16
中田拓麻監督は「打つ・投げる・走るを中心に基本的な能力を高めてきた。点が取れなかった昨年の反省を活かし、まずは得点が取れる。というところに力を入れている。初回から先制点を取るために1番バッターの1球目からチームで点を取りに行きたい。」と語った。「流れに乗るとビッグイニングを作れるチームなのでそれまで耐えて守る。全員で途切れることなく声を出し、良い流れを引き込みたい。」とキャプテンの小久保恭吾選手。

勝ちへの執念はほかのチームに負けない!
「ディフェンスを中心に守備でリズムを作っていく。チーム1点への執着、ディフェンスにおいてもバッティングにおいても一個一個丁寧に積み重ねていけるように練習をしている。今年の強みは大事な場面でスイッチを入れられるところ。目標はそれぞれの選手が打率3割以上。」と山口尚悟監督。キャプテンの横井志琉選手は「今年に入り変化球の精度が特に上がりピッチャーとしての幅が広がった葛西選手を中心にした守りのチーム。今年はまだ公式戦では勝てていないがほかのチームよりも勝ちへの執念は人一倍強い。どんなに負けている状況でも絶対にあきらめない姿勢を見てほしい。」と意気込んだ。

目の前の相手 一戦一勝で頑張っていく!
「6人のピッチャー陣で継投し小失点に抑えて勝っていきたい。攻撃面ではクリーンナップの打力を生かしたい。1番バッターの村松蒼真が最高学年になりメキメキと力をつけている。大黒柱の足立遼斗が安定したピッチングでどういう相手でも期待ができる。今期の課題は守備力。内野の守備力の向上を目指し取り組んできた。」と中野幸治監督。キャプテンでピッチャーの足立遼斗選手は「とても雰囲気の良いチーム。去年は先輩がいてついていくという感じだったが今年は最高学年なので自分が引っ張っていかなくてはいけない」と気合を見せた。さらに「守備に力を入れてきたので、ピッチャーがテンポよく投げてしっかり守るところを見てほしい。」とも語る。
- 第105回 全国高等学校野球選手権愛知大会
- 7月1日(土曜日)
- パロマ瑞穂野球場
- 瀬戸工科
高校 - 11:30
- 鳴海高校
- 7月2日(日曜日)
- 春日井市民球場
- 長久手
高校 - 9:00
- 豊橋工科
高校
- 7月2日(日曜日)
- 岡崎レッドダイヤモンド
スタジアム - 栄徳高校
- 14:00
- 安城学園
高校
- 7月8日(土曜日)
- 岡崎レッドダイヤモンド
スタジアム - 瀬戸高校
- 11:30
- 小坂井
高校
- 7月8日(土曜日)
- 岡崎レッドダイヤモンド
スタジアム - 瀬戸北
総合高校 - 14:00
- 岩津高校
- 7月9日(日曜日)
- 熱田愛知時計120
スタジアム - 旭野高校
- 9:00
- 岡崎北
高校
- 2023年7月16日
小牧市民球場 - 全国高校野球選手権愛知大会(3回戦)
- 旭野 0 ー10 享栄
- 2023年7月15日
小牧市民球場 - 全国高校野球選手権愛知大会(2回戦)
- 豊田南 12ー4 長久手
- 2023年7月11日
熱田愛知時計120スタジアム - 全国高校野球選手権愛知大会(2回戦)
- 旭野 9ー5 岡崎北
- 2023年7月9日
岡崎レッドダイヤモンドスタジアム - 全国高校野球選手権愛知大会(2回戦)
- 岩津 13ー5 瀬戸北総合
- 2023年7月9日
刈谷球場 - 全国高校野球選手権愛知大会(2回戦)
- 瀬戸工科 0ー10 名経大高蔵
- 2023年7月8日
春日井市民球場 - 全国高校野球選手権愛知大会(1回戦)
- 瀬戸 6ー7 小坂井
- 2023年7月2日
愛知熱田時計120スタジアム - 全国高校野球選手権愛知大会(1回戦)
- 安城学園 9 - 7 栄徳
- 2023年7月2日 春日井市民球場
- 全国高校野球選手権愛知大会(1回戦)
- 豊橋工科 9 - 12 長久手
- 2023年7月1日 パロマ瑞穂野球場
- 全国高校野球選手権愛知大会(1回戦)
- 瀬戸工科 14 - 5 鳴海
- 勝野窯業原料
- 藤井鉱業
- ヤマキ電器
- 学校法人佑愛学園愛知医療学院短期大学
- 暁デザイン事務所
- アーサー・マレー
大高ダンススクール - 愛日緑化造園
フォレストニア - プリントTシャツの
アイパック - 加藤スポーツ
- 唐三郎窯 加藤唐三郎様
- 洞山窯(ほらやまがま) 亀井勝様
- こうはん西部商店街
振興組合 - 小松珪砂鉱業
- もちの米泰
- 新瀬戸
ステーションホテル - 生活便利店マル美
- 瀬戸市内郵便局
- 瀬戸自動車学校
- 瀬戸まちづくり株式会社
- タナカポンプ
- 長嵜不動産
- 不動産仲介と建築設計・
はうすウッディワン - ひろはた針灸院
- 深川神社
- 富士特殊紙業
- 名峰鉱業
- 丸一国府商店
- 道の駅瀬戸しなの
- 山口八幡社
- 山増電機製陶
- 尾張旭市観光協会
- ミズノスポーツ
- 塚本不動産